てぃーだブログ › 凛とした日々

【PR】

  

Posted by TI-DA at

冬購入

2012年10月15日

toneです。


ジャコビニ流星群を見に行きたいねとのお誘いがありました。
以前私が流星観測したいと言っていたのを覚えていてくれたようです。
飲みのお誘いも嬉しいけど、星座観賞もほっこり嬉しいお誘いです。


日曜日、冬物の買い物へ。
ブラウス・靴・カットソー・パンツ。
なかでもこれは年甲斐もなく即決購入。

ゴブラン織のパンツ。
ゴブランって生地が厚手でそれがためらう原因でした。
ですが、これはゴブラン織りをプリントされていてテロっとした薄手。

実際はタイツインで履きたいと思います。



tone  

Posted by tone&ビエール at 07:19Comments(0)ファッション

009

2012年10月14日

toneです。


beerはアルコールが入っててなんぼ の私が、最近ノンアルでも満足しています。






009
島村ジョー

そうです。『サイボーグ009』が神山健治監督の手によって生まれ変わります。
夏頃に購入した雑誌『pen』でも特集されていたので楽しみにしていました。

「誰がために」
主題歌もリニューアルしてるのかなぁ。


昨日から封切りになった今秋の映画には009はありませんでしたが、まさか沖縄では無し?!




tone  

Posted by tone&ビエール at 06:31Comments(0)日常☆

sameday

2012年10月10日

toneです。



サラサラ砂の海発見。
気持ちよく歩いていたら台風の影響か、小さなウニが砂浜に沢山打ち上げられていました。

なぜか山羊も放牧(?)されていました。





右目が痛くて人生初の眼科へ。
まずは視力検査。
1.5と2.0。やっぱりね、よく見えるもの。
それはそうと診察室へ、眼科の診察室はカーテンが閉まっていて電気も消えていて真っ暗なんですね。
奥に先生が座っていたんですがその先生、佐野元春にそっくりなんです。
しゃべり方まで似てました。

今は、これまた人生初の眼帯と目薬の毎日です。
週末再度sameday先生に会えます。次もたぶんガン見です。





いつかは誰でも愛の謎が解けて
一人きりじゃいられなくなる




tone
  

Posted by tone&ビエール at 06:24Comments(0)日常☆

今から楽しみすぎて目から汗が(ノД`)

2012年10月08日

こんばんわー!ビエールでっす☆

今日は、大好きな以前話題にもした安納芋が手に入ったので早速オーブンで焼き芋して味見してみました!



うん!やっぱりこの芋は甘さがあって、しっとり?ねっとり?した食感でウマイなぁ〜♪

明日じゃなくて、今日はこの安納芋を使って焼き菓子作ってみようかなっ☆

安納芋、見つけたら即買です!



てなコトで、話題はガラリと変わりまして。。。。

今日は、大好きなB'zのアメリカツアーファイナルの生中継Liveがありますーーーーーーーーっ♥


稲葉さん髪切れよっ☆


配信先は☆

GyaO!
<PC・スマートフォン>
http://gyao.yahoo.co.jp/special/bzlive2012/


Ustream
<PC>
http://www.ustream.tv/channel/bz-la-live-2012
<スマートフォン>
http://www.ustream.tv/channel/bz-la-live-2012-mob


で、ありまーーーーーーーーーーーーす!!!!!!!


いんやぁ〜今からwktk☆

詳しい視聴方法は、上の特設サイトか、Facebookで見て下さいっ!

今日は、早くからスタンバって待ってまーーーす☆

  
タグ :安納芋


Posted by tone&ビエール at 00:32Comments(0)日常☆

週末ご褒美

2012年10月06日

toneです。


新大臣が地元沖縄知事へ挨拶とのnewsを見ました。
現与党のあまりにもぶれる沖縄対応に大臣就任後どう対応するのか、見ものです。




ブルーベリージャム

サンダルファーのジャムは砂糖不使用で果実たっぷりのつぶつぶゴロゴロなので大好きです。
スーパーで手軽に購入できるのも◎◎


カマンベールを切ってその上にサンダルファーのブルーベリージャムをのせて少しだけレンジでチン。
週末、赤ワインのおつまみにピッタリです。






tone  

Posted by tone&ビエール at 07:43Comments(0)日常☆

完全復旧

2012年10月05日

toneです。



昨夜もベッドから落ちてしまったtoneです。


今回の台風、停電5日間、ボイラーやベランダの屋根の破損を含め、我が家の被害は今までで最大級でした。
なんだかんだで、通常の生活に戻れたのは昨夜からです。

5日間のろうそく生活、なんだかんだで少しロマンチックでした。
一昔前は、台風の大い年の翌年は出産率が上がったそうです。
分かる気がします。



tone  

Posted by tone&ビエール at 06:51Comments(0)日常☆

サーフブランド

2012年10月02日

こんにちわ☆ビエールでっす!

ミナサマ台風大丈夫でしたか?まだまだ停電している所もあり、気の毒に思います(ノД`)シクシク
私のとこは、昨日やっと停電が終わり、丸二日ラジオとお友達の日々が続いておりました。。。

隣の地区では、被害が凄いのでまだ停電しているみたいです。。。
電力会社、また関係会社は不眠不休で頑張ってるそうなので
あともう少しの辛抱ですfight。゚(゚´Д`゚)゚。

てなコトで話題はガラリと変わり。。。。

私が中学や高校の時は、サーフブランドがかなり流行っていました!

私は、当時サーファーやスケーターが大好きっ!!!!!

だったので、近づこうと色々洋服を買い漁ったり、今もあるのかな?雑誌『Fine』をよく
買ってたので沖縄市や那覇まで、その取り扱いブランドをよく見ては、
たまーに買ってもらったりしていました!

今日は、朝から押入れの整理をしていて、学生時代に着ていた服などを
一気に捨てようと処分開始!

あれほど夢中になってたブランドも処分する用の袋の中へ、、、、、

そっとありがとう。。。と、袋の中へ。゚(゚´Д`゚)゚。



これは、タウンアンドカントリーのトレーナー・・・タンカンと言われていました。。。。

当時一番人気のブランド、クィックシルバーは憧れのブランドでした☆
因みに、私はBillabongとクィックシルバーが大好きなブランドでした♥

東京で、本店見たときにでーーーんとあのロゴが建物全体に鎮座していた姿はかなりかっこよくて興奮しました!

今は、まったくサーフブランドは卒業してしまいましたが、
また夏になると来たくなるようなアイテムが今はいっぱい揃っているので、
またいつの日か来てみたいな〜と思うワタクシでした☆

  


Posted by tone&ビエール at 16:00Comments(0)ファッション

まだ停電中

2012年10月02日

toneです。


10/2現在、まだ停電中です。
電気がつかない生活にも慣れてきました。

インテリアとして飾っていたアロマキャンドルも全て使っています。
今日は点くのでしょうか。





新しい内閣が発足しました。
今までの中ではまだ一番マシかなって思う顔ぶれ。
ですが、やはりもう解散して民意を問う時期にきている気がする。


tone  

Posted by tone&ビエール at 05:31Comments(0)日常☆

沖縄に帰って来たぞ!

2012年09月28日

おはよーござんす!ビエールでっす☆

台風上陸前のこの清々しい朝!サイコーーーっ!

そして台風はよ去れーーーーーーーーっ!

てなコトで、、、、、


沖縄では、ぞくぞくとファストフードOPENですね♪

8月には、Burger KingがOPENし、そして来月早々SUBWAYが沖縄に帰って来るぞ☆



沖縄市にあった時は、よく母上達と食べてたのになぁ。。。。

SUBWAYは、まずは那覇近辺に続々とOPEN予定みたいです!生まれ変わってヘルスィ〜になったSUBWAYのサンド食べてみたいな☆


あと!!!!

私的に嬉しかったのが、セブンイレブンが沖縄出店計画中みたいな記事が!!!!

セブンのCMの、セブンイレブンいい気分♪

の、フレーズが何故か頭にこびりついてよくウタってしまいます。。。。

セブンのデザートやフード他社のコンビニよりも思考を凝らしててなんか好きなんですよね♪

楽しみに大人しく待ってます☆
  
タグ :SUBWAY


Posted by tone&ビエール at 07:26Comments(0)日常☆

煙出た

2012年09月27日

toneです。



小さい頃のテレビって、ちゃんねるをガチャガチャ回したり、ポチポチ数字を押したりするタイプだったな。
もちろん、リモコンなんてないです。
(歳がバレますね)

その頃の家電が壊れる時って煙がでたりしませんでしたか?



じつは今日うちのキッチン家電からも煙が出たんです。

ジューサーミキサー

スムージーを作ってる最中モクモクと煙が。

まだ荒みじん位の状態。
でもこわいので中身を急いで取りだしミキサーを庭へ移動、爆発する?!との構えでしばらくホース片手にスタンバっていました。


無事何もおきませんでした。
しかし、ジューサーはいまだ庭に放置です。
恐くて触れません。
このままほったらかしでは眠れないし、早く誰か帰ってきてくれー。





tone  

Posted by tone&ビエール at 23:42Comments(0)日常☆

旨・届きました

2012年09月27日

toneです。


自民党代表選
久しぶりにしびれました。
ですが、自民党、やはり長老老害の威力がチラホラ見え隠れする場面もあり、まだまだ油断ならないなと感じたのは私だけではないはず。





今年も届きました。

沢山の巨峰。

これ、本当に旨いんです。
今年は種なしです。
また『あたらさー』して食べています。
果物best1→葡萄 best2→苺
これは子供の頃から変わりません。



tone  

Posted by tone&ビエール at 08:01Comments(0)日常☆

原点回帰だよ(・∀・)イイ!!

2012年09月27日

こんばんわー!ビエールでっす♪今日のブログは長くなりまーす☆

でなコトで。。。。
昨日は、出先でソッコーーーーーーアイラブ"Green Day"の最新アルバムを初日でGETん♥



YouTubeやらMySpaceで我慢出来ずにほんのちょろっとアルバム出る前に聞いてしまった。。。。

でもアルバム通して全部聞くと前作より今回のアルバムは、初期のサウンドに戻った感があってかなり興奮しました!

いやぁ〜〜〜〜、待ってたね!こんな音聞くの( ;∀;)カンドー

デビューアルバム『Dookie』とか『インソムニアック』とか、初期のGreen Dayサウンドに近い感じに!!!!!!

私みたいな、デビュー時からのファンは結構今回のアルバムハマると思います!

PCで作業しながらじっくり聞いております(ノД`)シクシク


今の所、全体を通してのお気に入りの曲は☆

Stay The Night


Kill The DJ


Angel Blue


Rusty James

てな感じです!

ライブ行きてーーーーーーーーーーーっ!!!


しかし、Green Dayに心配なニュースが。。。



ビリーがお怒りになっております!

放送禁止用語を連発!!!!!!!(;´∀`)wao

ビリーが何故怒ってるかと申しますと、フェスでGreen Dayの予定の持ち時間が45分
だったのですが、アッシャーが大幅に持ち時間をオーバーしてしまい。。。

運営側が、アッシャーの次にスタンバってたリアーナの時間キープの為に、Green Dayの時間調整を図ろうと45分から25分に短縮!
そんで、Green Dayg登場!ノッてきて調子が出てきたところにステージモニターに
Green Dayの持ち時間が『1分』の表示に。。。

ビリーは、登場直前に運営側から、時間短縮の話を聞いていたのですが流れ無視の運営側の仕打ちに激怒!!!

ビリーが、「ひとつ言わせてもらうけどさ、俺は198ファッキン8年からプロでやってんだよ。その俺にあと1分?冗談も休み休みに言えってんだよ! 冗談ぶっこいんてんじゃねーぞ。どういうことだよ!俺はファッキン・ジャスティン・ビーバーなんかとは違うんだよ、このクソバカ野郎!」

と、激怒!

そして「ほら、こうやってる間に1分切った。俺たちには1分しかねえんだ。いいか見てろ!1分で何ができるか見せてやる!」
と、言いギターを叩き壊し始める。。。

密かに、ビリーの横でベースのマイクもベースを叩き壊しているw

そんで最後に「1分だってよ。みんな愛してるよ。またな」と言いステージを降りてしまった!

この動画には映ってませんが可愛かったのが、ドラムのトレが一番最後にステージを去る時に笑顔で投げキッスして去る
所が、めっちゃ可愛かったな♥


そして、そしてーーーー!!そのあとまたまた心配なニュースが。゚(゚´Д`゚)゚。シンパーイ
ビリーが薬物乱用の治療を受ける為にドラッグ・リハビリ施設へ入所したみたいです。。。

でも映像見て、彼等は本当演りたくてしょうが無いんですね!
昔みたいに、やんちゃでいきがって帰って来てくれたらそれだけで(・∀・)イイ!!です!
彼等もデビューして25年!

ますますワタクシ目が離せません♥  


Posted by tone&ビエール at 03:07Comments(0)music♪

OCEANS

2012年09月26日

toneです。



いつもの朝もまだ明けぬままで辺りは暗い。
冬がゆっくり近づいているのを感じます。



最近お気に入り

メンズファッション雑誌『OCEANS』
カジュアル系大人の男がテーマ。
年齢設定も『37.5歳』とかなり具体的。
女性誌にもたまにある子供とのファッションスナップが「パパ&キッズ」。
ブランドごとの新作や、コラムにいたっては男性誌らしく政治的切り込んでみたり。
ダイエット、ではなく、筋トレ特集。
とにかく今かなり気に入って購読しています。


毎月の雑誌、どんどん増えて困ります。



tone  

Posted by tone&ビエール at 07:18Comments(0)日常☆

クンクンクン。。。

2012年09月25日

こんにちわ☆ビエールでっす!

最近は、あっちらこっちら出掛けて体力down気味でした。。。

でも、色々お友達と話してると一気に不安は発散発散(;´∀`)テヘッ☆
いつもファンキーじゃないと私じゃないもんね!皆ありがとーーーーーーーーーーーーー<3

てなコトで、だんだんと秋めいてきて朝方の空気の匂いも少しづつ変わってまいりましたね☆
私は、朝方のお外の空気の匂いが好きです!

寒くなってくると、それがどんどん匂いが濃く感じてたまらんっ!
空気が循環されて綺麗な感じがするし、朝露で吸うと鼻の奥が冷たく空気が鼻に通って凄く得した気分になります☆

わかるかな??


はよ、寒くなってクンクンしたいーーーーーーーーっ!

、、、、、、、、、と、お話かわりまして、、、、

先日仲の良いお友達と出掛けの最後にKALDIへ!!!!

改めて行くと、東京のKALDIより小さい。。。。。。。

そして、商品も少なっ。。。

私が住んでた吉祥寺には、2店舗ありまして、近くの下北にも一店舗だったかな?あり、店舗により色々が色々あり
凄く商品買うのが楽しかった!

それに比べ、沖縄の店舗はお茶やお菓子の種類も少ないよぅ(;´д`)トホホ…

でも、頑張ってお目当ての商品探してたら何個か見つかり、もう一個は売り切れなんですってよ奥さん。。。

てなコトで、売り切れの商品の代わりに、他の味にもチャレンジ!


それは、インスタントコーヒー。。。。。。。。。。。

でも、コレただのコーヒーじゃなくてフレーバーコーヒーであります。。。

よく買ってたキャラメル味が売り切れてたので、初めてヘーゼルナッツを買ってみますた!

うんうん!!!!!!!

普通に美味しい!

私は、普通にミルクたっぷりいれるので若干甘ったるくなりましたがウマしです!

でもうちは、キャラメルがやっぱりいいなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜…………

えっ!?

キャラメルの方がヘーゼルナッツより甘いだろって!?うん、でもキャラメル味の方がなんか落ち着くのです私!

普通のブラックとか飲めませんもの。。。

フレーバーコーヒー好きで、インスタントでも全然OKな人試してみては♪

また私のお勧めのKALDI商品、紹介しますね☆彡

  


Posted by tone&ビエール at 16:55Comments(0)日常☆

コロコロ

2012年09月25日

toneです。


肌寒くて毛布を引っ張りだしました。
もう秋ですね。


2年前買おうか迷って結局は購入を断念。

小顔になる、引き締まる、シワがなくなる等の効果が話題になったコロコロするヤツです。

最近知人が痩せた訳でもなく顔がこじんまりしていて、聞いてみるとコロコロ効果だとの事。
これは試したくなる。
で、買ってきました。

さぁ、毎日コロコロ~だ。



tone
  

Posted by tone&ビエール at 06:02Comments(0)美容☆

慣れちゃアカン

2012年09月23日

toneです。


本日もグッタリ。
休日を思いっきり使いきった感ありありの就寝前です。


最近ほぼ毎日履いています。

以前、蒸れながらも履いてると書いたタッセルローファー。

夏はもっぱらウェッジサンダルに慣れていた私、それとは対照的にペタンコヒールなのでかなり楽。
でも『女子力up』を心がけるにはやっぱりヒールです。
これに慣れちゃダメ。
明日からは週2くらいに押さえて、意識的にヒール靴。

女子力UP!
女子力UP!

おやすみなさい…。




tone  

Posted by tone&ビエール at 23:38Comments(0)ファッション

底無し笊

2012年09月23日

toneです。


久しぶりの再会に話題も弾みます。

朝方になってもまだ飲み足らない感じ。
彼等、話しをつまみにしたら底無しザルです。
顎が外れそうな程爆笑しっぱなしでした。




今nhkでしてる『吉田茂』ドラマ。
この人なくして戦後の日本の発展なし。
本でしか知らない吉田茂、熱い苦悩に今釘付けです。




tone  

Posted by tone&ビエール at 07:46Comments(0)日常☆

JACKIE BROWN

2012年09月21日

toneです。



『JACKIE BROWN』
学生時代、東京の小さな映画館で一人勇気を出して見た映画です。


録り溜めしていたリストの中に発見して昨夜遅くから観てしまいました。


主演のパムグリアがあまりにも美しく、パムグリアの映画を探してはみたものです。
ブラックビューティーの先駆者の一人です。


時は過ぎ、今改めて聴いても音楽はどこをとっても最高な選曲。
Across 110th Street
Street Life
当時買ったサントラcd、探さなきゃ。



http://www.youtube.com/watch?v=3BWA1T78WpI&feature=youtube_gdata_player





tone  

Posted by tone&ビエール at 06:37Comments(0)music♪

面白いよね☆

2012年09月21日

こんばんわ!ビエールでっす!

台風が去って、沖縄も段々と秋の気配がしてきましたね☆

だんだん鍋の恋しい季節になってきました♪

てなことで、鍋にも入れるお豆腐!

豆腐好きな、私は季節問わずに冷や奴を食べます(´m`)

今日は、久々に男前豆腐店の絹豆腐を食べました☆

男前豆腐店の有名な、ジョニ男の豆腐は結構食べてたのですが、なかなか近場のスーパーに無いので

出先のスーパーでジョニ男シリーズの豆腐ではありませんが、男前豆腐店の豆腐をゲッチュー☆


この豆腐のファンも結構多いのでは??((*゚∇゚*))

男前豆腐は、パケが凄い面白いですよね♪
パケの裏もエンボス加工されてて、容器から取ると『男!!』って型押しされてて演出が面白い!






憎いぜ憎いぜ☆細部まで、面白い!

いただきまーーーーす☆  


Posted by tone&ビエール at 03:58Comments(2)日常☆

温ったまろん

2012年09月20日

toneです。



台風が過ぎてグッと秋めいてきました。
朝の掃除も肌寒く感じます。

カレーの残りをアレンジしてスープにしました。

卵とチーズをのせオーブンへ。
あったか朝ごはんです。



『インハーシューズ』
録画溜めしていた映画を観ました。
キャメロンディアス主演、大女優のシャーリー・マクレーンがおばぁちゃん役で出ています。
自分の人生を「女性の靴」に例え、なかなか自分に合った靴(人生)が見つからない…みたいな内容でした。
ストーリーも共感できましたが、キャメロンディアスのスタイルの良さにウットリの映画でした。


tone
  

Posted by tone&ビエール at 07:42Comments(0)cooking☆