てぃーだブログ › 凛とした日々 › 日常☆ › 羅針盤

羅針盤

2011年10月07日

toneです。


流行って事もありますが、ボルドー色のアイテムに身を包む事が多くなってきました。

昔から色には自棄に執着してしまう悪いクセがあります。
気になる色をこだわり続ける、心の羅針盤のような感じです。
少し気持ちが躓いたとき「合わせる」から「答え」に近い何かが心に届く私なりの感覚です。




くせがないので飲みやすいそうです。
羅針盤
ダルマイヤー  プロドモ

大のcoffe好きがおりまして、最近我が家に飲んでみてと言わんばかりに置いていきました。
ドイツでは有名なcoffeeらしいです。
味わえる共通の感覚は、自らの羅針盤を共有する少し勇気のいる事のようで、妙に照れてしまいます。

tone



同じカテゴリー(日常☆)の記事
パタパタパタ。。。
パタパタパタ。。。(2014-02-04 07:35)

健康第一だそっ☆
健康第一だそっ☆(2014-01-28 05:58)

衝撃、興奮、悲
衝撃、興奮、悲(2013-06-16 02:54)


Posted by tone&ビエール at 05:00│Comments(0)日常☆
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。