てぃーだブログ › 凛とした日々 › 日常☆ › こころいき

こころいき

2012年07月06日

toneです。



七夕飾りのため笹を準備したものの、あると思ってた色紙がない。
明日しようと諦めかけてた時、近所の子供二人を窓越しに発見。
折り紙ある?と聞くと、あるよ!の返答。
訳を話し『物々交換しよう』との提供にこころよく了承してくれました。
こちらからは家にあるありったけのお菓子を袋に入れてわたしました。
すると『また折り紙使う時は物々交換しなくてもあげるね』だって。
素晴らしい心意気。
日本の未来は明るいです。



灼熱沖縄
こころいき
南部→中部へ移動の車中。
数値を見て更に暑さが増してきます。
スキニーパンツ、そろそろ限界です。



はじまってる。
藍ちゃん、応援しなくっちゃ。


tone


同じカテゴリー(日常☆)の記事
パタパタパタ。。。
パタパタパタ。。。(2014-02-04 07:35)

健康第一だそっ☆
健康第一だそっ☆(2014-01-28 05:58)

衝撃、興奮、悲
衝撃、興奮、悲(2013-06-16 02:54)


Posted by tone&ビエール at 05:33│Comments(2)日常☆
◆ この記事へのコメント
はじめまして

お二人の記事を、幾つか読ませて頂きました。


で、結論を申しますと……







……








見ていて飽きないブログなので、早速、ブックマークしちゃいました(*^_^*)



近所の子供たち、たくさんお菓子が出てきたので、嬉しかったんでしょうね♪

「折り紙ある?」には、ついつい笑ってしまいましたが(笑)

そんな微笑ましい日常って、人の心を穏やかにしてくれるんですよね♪


勝手にブックマークしちゃって、大変恐縮ですが、これからもこっそり、こちらのブログを拝見しに参りますねっ(*^_^*)


PS

お二人の話し方、なんだかソックリですね。

もしかして、お二人とも性格が似ていらっしゃるのかな(*^_^*)
Posted by 博樹 at 2012年07月11日 07:37
博樹様

toneです。
コメントしていただきありがとうございます。
私・ビエールちゃん共にblogを立ち上げた時に「可能な限り毎日更新しよう」ときめたものの、なかなかネタ探しに苦戦しております。
博樹様は七夕短冊に何を書きましたか?
またよろしければお時間ある時にでもよってください。
Posted by tone&ビエールtone&ビエール at 2012年07月11日 13:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。