cars
2012年08月14日
toneです。
沖国大米軍墜落事故から8年を迎えた昨日、録画していた特番を見ました。
やはり根本にあるのは日米安保。
基地云々というよりも、これを見直さない限り沖縄に安全は無いに等しい気がします。
友人に案内され車屋さんに行きました。

ディズニー映画『cars』の世界に飛び込んできたかのようなカッコいい車が並んでいました。
車にはうといので説明出来ませんが、carsのキャラクターで『シェリフ』というパトカーがあり、まさにその車がガレージ真ん中にドーンと素敵に飾られていました。
オーナーさんもとても気さくで車やお店同様素敵な方でした。
ガレージの奥に座っていたアルフに反応したら、即、『アラフォー世代』と見抜かれてしまったのでした。
tone
沖国大米軍墜落事故から8年を迎えた昨日、録画していた特番を見ました。
やはり根本にあるのは日米安保。
基地云々というよりも、これを見直さない限り沖縄に安全は無いに等しい気がします。
友人に案内され車屋さんに行きました。

ディズニー映画『cars』の世界に飛び込んできたかのようなカッコいい車が並んでいました。
車にはうといので説明出来ませんが、carsのキャラクターで『シェリフ』というパトカーがあり、まさにその車がガレージ真ん中にドーンと素敵に飾られていました。
オーナーさんもとても気さくで車やお店同様素敵な方でした。
ガレージの奥に座っていたアルフに反応したら、即、『アラフォー世代』と見抜かれてしまったのでした。
tone
Posted by tone&ビエール at 06:13│Comments(2)
│日常☆
◆ この記事へのコメント
toneさん
おはようございますm(__)m
沖縄国際大学への米軍ヘリコプター墜落事故から、もうそんなになるのですね……
日米安保条約が確かに根本的な要因ですが、その問題を軽視している日本の政治家たちが一番たち悪いですね……
『オスプレイ NO』の総決起大会が、9月初旬に延期されましたね。
俺も、今のこの怒りの気持ちを米軍や日本の政治家に伝えるために、その総決起大会に参加したいと強く思っています。
ただ、その日仕事休めるかが心配ですけどね(T-T)
toneさん
アルフって、NHKでやってたアメリカドラマの事ですか?
いや、違うか……
アラフォー世代と見抜かれるとしたら、『大草原の小さな家』と来るはずですもんねっ(#^.^#)
そんな俺も、アラフォー世代です♪
おはようございますm(__)m
沖縄国際大学への米軍ヘリコプター墜落事故から、もうそんなになるのですね……
日米安保条約が確かに根本的な要因ですが、その問題を軽視している日本の政治家たちが一番たち悪いですね……
『オスプレイ NO』の総決起大会が、9月初旬に延期されましたね。
俺も、今のこの怒りの気持ちを米軍や日本の政治家に伝えるために、その総決起大会に参加したいと強く思っています。
ただ、その日仕事休めるかが心配ですけどね(T-T)
toneさん
アルフって、NHKでやってたアメリカドラマの事ですか?
いや、違うか……
アラフォー世代と見抜かれるとしたら、『大草原の小さな家』と来るはずですもんねっ(#^.^#)
そんな俺も、アラフォー世代です♪
Posted by 博樹 at 2012年08月14日 09:51
>博樹さん
そうです。アルフは所ジョージのヤツです。
そいつが渋い小さなバイクに乗ってました。
私達が小さい頃のTVって今思えばなかなかイカした番組してたような気がしませんか。
パタリロ、ルパン、べティちゃん…
もう私の年齢バレバレですね。
いつもコメントありがとうございます。
tone
そうです。アルフは所ジョージのヤツです。
そいつが渋い小さなバイクに乗ってました。
私達が小さい頃のTVって今思えばなかなかイカした番組してたような気がしませんか。
パタリロ、ルパン、べティちゃん…
もう私の年齢バレバレですね。
いつもコメントありがとうございます。
tone
Posted by tone&ビエール
at 2012年09月04日 07:02
